フットボールチャンネル

「実験」続く新生ドルトムント。トゥヘルが狙う“創造的模倣”。ペップの見識とクロップの遺産

新たにドルトムントを率いるトーマス・トゥヘル監督は、どのようなチーム作りを行うのか。今プレシーズンで最も関心の集まるポイントとなっているが、その姿が徐々に現れてきた。

text by 本田千尋 photo by Getty Images

カンプルを“偽9番”に置いた4-3-3

「実験」続く新生ドルトムント。トゥヘルが狙う“創造的模倣”。ペップの見識とクロップの遺産
トーマス・トゥヘル監督【写真:Getty Images】

 なるほど確かに似ていた。2015年7月17日に行われたVfLボーフムとのテストマッチで、テクニカルエリアからトーマス・トゥヘルは、身振り手振りを交えてドルトムントの選手達に指示を送る。その少し大袈裟なジェスチャーは、まるでペップ・グアルディオラのようだった。

 主に中盤がダイヤモンド型の4-4-2を試して、1-2で敗れたボーフムとのテストマッチの中では、トゥヘルが傾倒するというペップの痕跡がいくつか見られた。基本的にはポゼッションを大事にして、敵陣に人数を掛けようとする。そして後方に生まれるスペースを突かれてピンチを招く。

 33分には、ショートカウンターから最後はテラッツィーノにゴールを決められている。こうしたカウンターからの失点は、一昨年から常にバイエルンに付きまとう課題であり、ポゼッション・フットボールの性質と言える。

 また後半の62分から用いられたカンプルを偽9番とする4-3-3は、ペップがFCバルセロナを率いた時代に採用した、メッシをワントップに据えた4-3-3そのものだった。しかしボーフムとのテストマッチで、最も顕著だったトゥヘルのペップらしさは、カンプルを偽9番に置いたことそれ自体にあるのかもしれない。

 既成概念に捉われないことこそが、何よりのペップらしさとも言える。就任1年目には、攻撃時はインサイドにポジションを取るSBを披露したように、ペップのサッカーは発見と驚きに満ちている。

1 2 3

KANZENからのお知らせ

scroll top
error: Content is protected !!