2本柱に加えてDFの要も失う危険性も
ようやく長いシーズンが終わったと思ったのに、国際Aマッチ、南米チリではコパ・アメリカ開催とまだまだバカンスはおあずけのフットボーラー達。
そして、ピッチの外でも、彼らの代理人たちは携帯電話を握りしめて忙しなく活動している。プレシーズンのメルカートは、これからが本番だ。
リーグ1で、この夏大々的なチーム編成が行なわれそうなのが、マルセイユ。21得点をあげて昨季のチーム得点王となったストライカーのピエール・アンドレ・ジニャックと、育成所上がりで10年間(うち2シーズンはロリアン、アルルにレンタル)マルセイユに所属した最古参メンバーのアンドレ・アイェウが揃って離脱。
ここ数年、チームを支えてきた2本柱を一気に失う上に、すでにリヨンへの移籍が決まったDFモレルを皮切りに、この後も大移動が起きそうな気配だ。
まず、モレルと同様、リヨンが目をつけているのがセンターバックのエンクルー。ライバルから戦力を引き抜くことで、敵をマイナスにして、自軍をプラスにするあたり、リヨンのオラス会長の策士ぶりがうかがえるが、モレルのみならず、昨季もチームMVP級の働きをしたエンクルーまで引き抜かれることになっては、マルセイユ陣営にとっては不愉快極まりない。
【次ページ】中盤のインビュラにはインテル移籍の可能性?