敵将も認める湘南の成熟
前半は、広島が試合を支配した。森保一監督の言葉だ。
「ポゼッションしながら相手を揺さぶっていく。ディフェンスの裏を狙って背後を取っていくという今日の試合の狙いの部分、得点には至りませんでしたけど選手たちは攻撃の部分でも守備の部分でもやってくれた」
両サイドの奥に正確なフィードを送り、湘南のウィングバックを守備に奔走させた。決定機こそ少なかったが、広島が少しずつゴールへ近づいているようだった。
「クローズよりオープンなゲームになった方がいい」と話したのはチョウ監督。素早い攻守の切り替えから鋭く相手ゴール前へ侵入する姿を、特に後半で色濃く見せた。
そうしたホームチームを、敵将・森保監督も称賛する。
「湘南は非常に良いチームで、J2からJ1に上がってきた2年前のチームとは全く違うくらい実力があると思います。しっかり湘南のコンセプトを貫きつつも、オーガナイズされていてリスクマネジメントやバランスが良くなった」
広島としてみれば、前半のような戦いを90分続けられなかったことが課題として残った形だ。だが見方を変えれば、湘南の真っ向から挑む姿勢にリズムを乱されたともいえるのではないか。
「勝ち点を拾っていける、勝ち点3を奪っていける、力のあるチームだと思う」と森保監督はいう。
J1で2連覇を達成した知将の言葉は、湘南の進んできた道が間違っていなかったことを改めて示すものだった。
【了】