ドイツで苦しい時を過ごした宇佐美と金崎
抜群の得点能力を見せるG大阪のアタッカーは、バイエルン・ミュンヘンのトップチームで出場機会を手に入れることができず、ホッフェンハイムでも際立った印象を残すことに失敗してドイツで難しい時間を過ごした。しかし、経験は彼に成長を促し、2013年シーズン途中にG大阪に戻ってきて以来、有無を言わせぬ調子の良さや自信を取り戻し、ゴール前で情け容赦のないプレーを見せている。
2015年のJリーグで、復活を遂げた選手によって利益をもたらされているのはG大阪だけではない。先週の土曜日には、海外での経験によって成長したある選手がチームを成長させられる能力を証明した。
私が日本に来たとき、金崎夢生は大分トリニータの選手で、西川周作、森重真人、家長昭博、そして若き清武弘嗣がいたチームだったにもかかわらず、説明のつかないJ2降格を経験した。
金崎はこの時すでに技術的な能力は備えていたが、未熟な日本人アタッカーという印象で、決定力に欠けていた。翌年移籍した名古屋グランパスでは少し成長した姿を見せ、J1優勝のメダルを獲り、2012年にニュルンベルクとサインした。
宇佐美のように、ブンデスリーガで思ったような活躍をすることはできなかったが、金崎は海外でのプレーを終えようとはしなかった。そして、ポルトガル2部リーグのポルティモネンセに移籍し、新たな挑戦を選んだ。
そこでは47試合で16ゴールを挙げ、Jリーグ153試合で記録した合計ゴール数と同じだけの結果を積み重ねた。
【次ページ】フィジカル面での成長が際立つ金崎