チームの完成度には確固たる手応え
4年前は何とか優勝できて、今回は簡単に予選突破はしたものの、トーナメント1回戦からこういう現実を突きつけられた。思い通りにいかないのがサッカーだなと思いますし、上回っていても負けるのがサッカーですから。
前回は挑戦者として優勝したけど、優勝するんじゃないかって前回以上に期待されている中で臨んだ今回、我々はプレッシャーに打ち勝つことはできなかった。そこは我々が未熟な点。期待に応えられなかったっていう一点に尽きると思います」と本田は淡々と敗戦の要因を分析していた。
だが、自らのPK失敗の責任を痛感し、人目をはばからずに号泣した香川とは対照的に、本田は最後まで堂々としていた。優勝した4年前より今回の方はチーム完成度が高かったという確固たる手ごたえをつかんだから、毅然とした姿勢を貫けたのだ。
「前回優勝して今回優勝できなかったから前回が上回っているかって言われたら、結果ではそうなんですけど、前回はホントによく優勝できたなっていう形で勝った。
クオリティ、チームの完成度、サッカーの戦い方、技においては絶対、今回の方が完成度は高かった。ただ、それと勝負を制することはまた別だということを、今回痛感させられた」と彼は改めて強調していた。
アギーレ監督の採る4-3-3システムとポジションに関係なく流動的に全員が動いて攻めに絡むスタイルは今の日本に合っていると本田は確信したから、ネガティブにならずにいられたのだろう。
【次ページ】「僕が岳に任せた」。土壇場で見せた若手への配慮