年越しすら困難なハードルの高さ
しかし、今回コルドバに来たハーフナーの場合は、既にオランダでプレーしていたこともあって欧州のプレーには慣れていたし、スペイン語は初めてにしても英語はバイリンガル級だし、開放的な本人の性格も含め、あらゆる条件を満たしているように見えた。
だが、現実は甘くなかった。それもコルドバは19位、降格ゾーンを抜け出せないまま今年を終えるという状況にあり、どこよりもゴールが求められている状況にあるにもかかわらず、だ。
コルドバを30年以上、見続けてきた地元記者に『どうしてマイクは構想外が続いているのだろう』と問いかけたところ、返ってきた答えは一言だった。
「リーガのレベルに達していないからさ」
降格ゾーンにいるチームは、どうしても攻撃より守備が重視される。守備重視で攻撃はカウンター狙いになるが、FCバルセロナ監督のルイス・エンリケが言うように「そういうサッカーをするチームがリーガの殆ど」なのだ。
それは言い訳になるまい。守備が出来て、ワンチャンスを逃さずにカウンターから得点につなげられることがリーガのFWには基本形で求められるのだ。
現在、ハーフナーは冬の移籍期間にJリーグの横浜F・マリノスに戻るのでは、と地元では報道されている。
スペインには「トゥロン(スペインでクリスマスに食べる定番のお菓子)を食べられるか」という表現がある。サッカー界で使われる時は、クビになったり、移籍したりせずに無事に年越しができるか、という意味になる。
ハーフナーを通して、リーガの世界でトゥロンを食べられるというハードルの高さを改めて思う。
【了】
フットボールチャンネルfacebookはこちら→
フットボールチャンネルTwitterはこちら→