豪州戦は“アンカー長谷部”にとって最初のハードルに
18日に控えたオーストラリア戦(大阪)は間違いなくホンジュラス戦よりタフな試合になるだろう。相手も10日から日本入りして調整しており、本気で勝ちに来ている。
メンバーを見ても、日本キラーのケイヒル(ニューヨーク・レッドブルズ)やクルーズ(レバークーゼン)など能力の高いアタッカー陣を擁するだけに、警戒が必要だ。
「最近のオーストラリアは見てないから分からないですけど、ケイヒルがいますからね。やはりヘディング強いんで、そのセカンドボールは大事になってきますね。
アンカーのポジションの選手が競って、負けたとしても、後ろに人数が足りてればいいわけですし、そこで勝てるのが一番いいですけど、後ろがたとえば2対2の状況になったりっていうのは避けたいですけどね。いろんなやり方があると思います」
それを分析し、対策を講じ、チーム全体に徹底させるのがリーダーである長谷部の役割だ。次のゲームは30歳にしてアンカーという新たなポジションにチャレンジする長谷部の最初のハードルになるかもしれない。
【了】