フットボールチャンネル

日本代表 10年前

ザックジャパンとは何だったのか? 指揮官の過失と問われる4年間の積み重ね

text by 神谷正明 photo by Getty Images

4年間で高めたはずのチーム力とは何だったのか

「自分たちのサッカーで世界を驚かせる」

ザックジャパンとは何だったのか? 指揮官の過失と問われる4年間の積み重ね
ギリシャ戦では、それまでずっとレギュラーとして出てきた香川がスタメンから外された【写真:Getty Images】

 そのためにやるべきことはやってきたという手応えと自信が、選手たちにも指揮官にもあった。昨年の停滞期を乗り越え、チームはさらに成長したという思いもあっただろう。大会直前、香川は「勝つことで日本というものを世界に知ってもらいたい」と目を輝かせていた。

 しかし、W杯で向き合うことになったのは厳しい現実だった。初戦のコートジボワール戦で何もできないまま1対2の逆転負けを喫すると、チームには大きな動揺が走った。続くギリシャ戦では、それまでずっとレギュラーとして出てきた香川がスタメンから外された。代わってサプライズ招集を受けた大久保嘉人が抜擢されたが、望んでいた結果は出なかった。

 そして他力本願の奇跡を信じて挑んだコロンビア戦。指揮官は1トップに大久保、ボランチに今大会初出場の青山を置くという、ギリシャ戦に続いて馴染みのない布陣で戦った
が、1対4で玉砕した。

「自分たちが4年間やってきたサッカーを出して、最高のサッカーをして相手を苦しめて勝ちたい」(長友)

 誰もがその思いを抱いてブラジルの地に乗り込んできたが、今から振り返ってみると、この4年間で積み上げてきたものとはいったい何だったのか。選手たちから魂を焦がすような気迫が感じられたのは、コロンビア戦の前半くらい。その程度の重さのものだったのだろうか。

 また、指揮官は4年間ほぼ同じメンバーを起用することで連携を深めてきたはずなのに、最後になって突貫工事のような采配を見せた。その戦術的な意図自体は理解できるものの、ではそれまでの4年間でやってきたことはいったい何だったのか。

 相手の出方にうまく合わせる戦い方をするのなら、もっと前からいろんな選手を組み込んで、戦術的多様性を深めておくべきだ。

 戦いを終え、日本に戻ってきた大久保はテレビのインタビューでこう発言していた。

「今まで4年間、みんなずっと積み上げてきたものがあったなかで、一回だけ代表に呼ばれてプレー時間が45分間しかなかった俺が選ばれた。そんな俺がW杯の試合に出るようでは、そこまであまり積み上がってないのかな、と思った」

 ザックジャパンを総括する上で、これ以上に説得力のある言葉はあるだろうか。

【了】

『フットボールチャンネル03 代表23人が語る 敗北の真実』
定価1296円

日本代表の『ブラジルW杯』を徹底総括!
本田、香川、遠藤、長谷部、長友、内田、岡崎、内田、吉田、森重など日本代表選手23人とアルベルト・ザッケローニ監督、すべての人物に焦点を当てブラジルW杯での激闘を詳細に分析していく

詳細はこちらから

関連リンク

フットボールチャンネル03 代表23人が語る 敗北の真実
Fチャンワールドカップ2014ブラジル大会特設ページ
遠藤保仁、W杯を語る。日本サッカーが手にした知性
日本代表・山口蛍の『判断力』の磨き方
前セレッソ大阪監督『レヴィ―・クルピ』名伯楽が初めて明かす「若き才能の磨き方」
タイトルという形で恩返しを
柿谷曜一朗のサッカースーパーテクニックバイブル
大久保嘉人のサッカー攻撃テクニックバイブル
サッカー日本代表 きゃらぺた エンブレムVer.
W杯ハイライト動画、全試合観るならこちら!

1 2 3 4 5

KANZENからのお知らせ

scroll top
error: Content is protected !!