『オシムのバトン』を引き継いだザックジャパン
すごく単純に言えば、『香川真司が生きるサッカー』。それが日本代表の寄るべきコンセプトだ。日本人らしい技術や俊敏性に優れ、なおかつそれが、世界でも異質な才能として認められる個の力の持ち主。それが香川というサッカー選手だ。
メイド・イン・ジャパンの『香川の剣』が、日本代表の武器として確立するようなチーム作りができてこそ、世界の強豪チームを驚かせる。もちろん、香川だけではない。たとえば清武弘嗣、柿谷曜一朗、内田篤人、今野泰幸といった選手も、日本人らしい特長の中で最高のクオリティーを備える『剣』だ。
日本代表は、彼らが生き生きとプレーできる戦術がふさわしい。
たとえば攻撃はできるだけ空中にボールを浮かさず、足元でパスをつなぎながら、複数人が同時にコンビネーションで仕掛ける。1対1にさらされるシーンを減らし、多対多でサポートとカバーをし合うような勝負に持ち込んでいく。
守備も同じ発想だ。自陣ゴール近くで守り続けるような高さとパワーはない。日本人の俊敏性や持久力、協調性、勇気を生かすのなら、高い位置から全員でプレッシングに行き、できるだけ日本ゴールから遠い位置でディフェンスを行うこと。
これらはザックジャパンのもっとも基本的なコンセプトであり、その方向性も『オシムのバトン』を引き継いだと評価できる。
もちろん、ザックは自らの考えに従って進めているので、「オシムの意志を受け継いだ」と評価されるのは本意じゃないだろう。思い返せば3年半前、日本代表の新監督がザックに決まったとき、その選考理由の一つには、“日本サッカーへのリスペクト”が挙げられていた。