フットボールチャンネル

本田圭佑 11年前

実は高かった攻守にわたる貢献度。失点招いた本田の途中交代、セードルフ采配は完全に裏目に

途中交代させられた本田圭佑が監督に疑問を投げかけた。それもそのはず、この日の本田は機能していた。ミランはその後痛恨の失点。本田とバロテッリの交代が試合の分岐点になってしまった。

text by 神尾光臣 photo by Kazhito Yamada / Kaz Photography

バロテッリ投入で変わってしまった試合の流れ

実は高かった攻守にわたる貢献度。失点招いた本田の途中交代、セードルフ采配は完全に裏目に
クラレンス・セードルフ監督【写真:Kazhito Yamada / Kaz Photography】

 理解に苦しむ。セードルフ監督がバロテッリをピッチに送り出すことに決めた後半9分、交代選手として提示された番号は10番。ピッチから出た後で何やら不満を言っていた本田でなくとも「なぜだ」と思われた方は、結構おられたのではないだろうか。

 ミランは先制に成功し、しかも内容も拮抗していた。特にサイドの守備、またサイドを経由した組み立ても効き、ラツィオの武器である強力なサイドアタックを逆に抑えていた。翻って言えば、それは本田が戦術的にそこそこ機能していたことを示す。その彼を取ってしまったのは、守備の上では明らかに失策だった。

 この日、本田に課せられた守備面での役割は、まず対面の左SBラドゥにプレスを掛けることだった。高い位置から相手を追い、攻撃参加を許さない。また攻撃では、自由に中に入りつつもサイドを基準点としつつ仕掛けた。こうしてラドゥは、あまり前に上がれなくなっていた。

 ところがセードルフはその彼を下げ、守備意識はお世辞にも高いとは言えないバロテッリを投入し攻めに出る。中盤に人数が保てなくなったミランはペースを譲り渡してしまった。

 本田というフタが取れてからは、ラドゥはより積極的に前に出て、再三のオーバーラップを仕掛ける。そして、7分後に同点弾。最終的に攻略されたのは左サイドだったが、右サイドのプレー強度低下に端を発するポジショニングのズレが招いたものだ。

1 2 3

KANZENからのお知らせ

scroll top
error: Content is protected !!