Jリーグ歴代最多となる219試合連続出場を達成
3月1日に行われたJ1第1節セレッソ大阪戦で先発出場を果たしたことで、Jリーグ歴代最多となる219試合連続出場(J1、J2を含む)を達成。2008年5月11日のJ2リーグ第13節ヴァンフォーレ甲府戦から継続している連続出場記録を219に伸ばし、復帰した広島での船出を飾った。
そんな記録を打ち立てて迎える第2節の対戦相手は、川崎フロンターレ。実は林にとって川崎は少なからず因縁がある相手である。
リーグ戦219試合連続出場記録ということは、これまでケガや退場による欠場もなかったことを示すわけだが、実はベガルタ仙台に所属していた昨年、ナビスコカップ準々決勝川崎フロンターレ戦第1戦で林は退場を宣告されているのである。
カウンターで抜け出した相手FWとの1対1を止めようとした林が激突。難しい判定だったが、主審は決定的な得点機会を阻止したとして林に一発退場を宣告したのである。
後日、林に1試合の出場停止処分が下されたが、これはナビスコカップ第2戦で消化。リーグ戦の連続出場記録には影響を及ばさなかったのは不幸中の幸いだったといえる。
開幕戦で打ち立てた記録をさらに伸ばす第2節の相手は、その川崎フロンターレとなる。林は密かに燃えているかもしれない。
【了】