フットボールチャンネル

無名だがロンドン五輪ではベスト8。ホンジュラスがW杯で目指す歴史的1勝

メキシコを抑えてW杯出場を決めたホンジュラス代表。これまでW杯で勝利がなく、下馬評は低いが、実力はある。無名ながら得点力のあるFWを揃え、またスアレス監督は五輪世代でスペインを撃破するなど実績も伴っている。厳しい戦いは予想されるが、可能性がないわけではない。

text by 池田敏明

苦戦する予選。カナダ戦で起こった奇跡

20131223_honduras
ホンジュラス基本フォーメーション

 1982年スペインW杯に初出場してから28年、ホンジュラスは2010年南アフリカW杯で久々に世界の舞台に立った。過去に出場したこの2大会は2分け1敗、1分け2敗といずれも未勝利、グループステージ敗退に終わっている。

 2大会連続3度目の出場となった今大会はフランス、スイス、エクアドルと同居。厳しいグループであることは間違いないが、無様な試合を見せるわけにはいかない。悲願の初勝利を目指し、難敵に挑むこととなった。

 82年のW杯には出場したが、ホンジュラスは長らく北中米カリブ海地区の第3勢力以下の存在だった。メキシコ、アメリカの2強にコスタリカが続き、ジャマイカやトリニダード・トバゴもW杯出場を経験したが、ホンジュラスにはなかなかチャンスが巡ってこなかった。

 しかし近年、才能豊かな選手が次々に現れ、それに伴って代表のレベルアップにも成功。今ではコスタリカとともに第2勢力を形成するまでになった。

 それでも、今予選は苦悩の連続だった。3次ラウンドはパナマ、カナダ、キューバと同じグループとなり、混戦が予想される中、初戦となったパナマとのホームゲームで0-2とまさかの敗戦。

 その後もなかなか勝ち点を伸ばせず、第5節終了時点で3位と最終ラウンド進出の圏外に沈んでいた。しかし最終節、2位カナダとの直接対決で奇跡が起きる。自陣を固めて引き分けを狙うカナダをパワーとテクニックで圧倒してシュートの雨を降らせ、8-1の大勝でグループ首位に立ち、突破を決めたのである。

 この試合でハットトリックを達成したカルロ・コストリーとジェリー・ベントソンはいずれも190センチ近い長身と高い身体能力を誇るストライカーで、この“ツインタワー”が現代表のストロングポイントの一つ。両サイドからのクロスを2トップに合わせるのが主な得点パターンとなっている。

1 2

KANZENからのお知らせ

scroll top
error: Content is protected !!