「ぬ?」と選手名鑑を一度見返す名前
選手名鑑をざっと眺めてみると、「…ぬ?」となるのだ。
例えばこの5人だ。
岡山のサポーターならば朝飯前だろうが、ファジアーノ岡山にそこまで詳しくないサッカーファンならば、少しとまどうかもしれない。あなたはスラスラ読めるか、挑戦してみて欲しい。
1.真子秀徳選手
2.仙石廉選手
3.千明聖典選手
4.妹尾隆佑選手
5.桒田慎一朗選手
いかがだっただろうか。
正解を発表すると、1番は「マゴ・ヒデノリ」選手。知らないと、「マコ」、「シンシ」などと呼んでしまいそうだ。
2番は「センゴク・レン」選手。「センゴク」はわりと読みやすいかもしれない。
3番は「チアキ・タケノリ」選手。「チアキ」は、まるで女性の名前のようだが、れっきとした苗字だ。
4番は「セノオ・リュウスケ」選手。「イモオ」と呼ばないように!!
5番は「クワダ・シンイチロウ」選手。クワダ自体は珍しくないですが、この漢字を使うのは珍しい。
以上、どうだっただろうか。
今回は、珍名Jリーガーの抜き打ちテストとしてファジアーノ岡山から紹介してみた。
【了】
関連リンク
この選手、読めますか? 珍名Jリーガーを探せ! ―六平光成―
この選手、読めますか? 珍名Jリーガーを探せ! ―筑城和人―
この選手、読めますか? 珍名Jリーガーを探せ! ―棗佑喜―