組織的な破綻はなし
4-2-3-1同士のマッチアップに慣れている日本は、主に本田がヴィツェルをケアする形で混乱なくベルギーの攻撃を迎え撃つことができていた。
ベルギーの個々の能力は高い。ルカクの突進がベルギーの先制点を生み(酒井高徳の緩慢なプレーによる失点でもあったが)、ミララスには何度もサイドを破られた。
ただし、ベルギーの攻撃はほとんど3人目の動きがなく、1対1で負けなければ日本の守備が破綻する恐れはなかった。終盤の空中戦はさすがに脅威で、1点を許したものの組織的な破綻はほとんどなし。ベルギー得意のカウンターアタックにも素早い戻りで何とか対処できていた。
森重、吉田のコンビは高さ、パワーで一方的にやられることもなく、両サイドの戻りも早かった。3-1とリードしてからは受けに回って劣勢になったが、落ち着いて守れていたのは収穫だろう。自陣で奪ったボールをもう少し上手く動かして攻め返せれば、さらにきれいに“店じまい”できたはずだ。
【次ページ】出色の森重、真価を発揮した柿谷