フットボールチャンネル

Jリーグ 11年前

[座談会]他クラブ記者が斬る!! FC東京攻略法 青赤のウィークポイントを徹底スカウティング【後編】

text by 北健一郎 photo by Kenzaburo Matsuoka

チームが進化するにあたり必要な選手とは?

田中 シャルケのときは組み立てにも参加していましたよね。今の年齢的にはクロスに対してガンガン飛び込んでいくシーンは想像しにくいでしょうけど、まぁ何でもできますからね。

 ラウールを獲れたら一躍優勝候補になりますかね?

清水 来ないと思うけどなぁ。高額なサラリーもそうだけど、中東はスペイン人のベテラン選手や監督が増えていて、コミュニティもできてるだろうし。快適ですよ。

田中 でも、メンタリティの部分でもああいう選手は必要だと思うんですけどね。昔、FC東京と鹿島でプレーした伊野波雅彦が言っていたのが「ノリノリになったときはFC東京が一番強い。ただ、サッカーってそれだけじゃないからね」と。これからFC東京が毎年のようにタイトルに絡んでいこうとするなら、メンタリティを教える人が来ないと行けないのかなとは思いますよね。

 単なる助っ人外国人ではなく、精神面でもチームを変えられる存在が必要だということですね。

田中 たぶん、強烈なメンタリティを注入する選手が必要なんだと思います。残念ですけど、今のメンバーでサッカーの質を上げていっても変わらない。日本代表にとっての本田圭佑のような異質な存在が必要なんです。鹿島にとってそれはジーコでした。ジーコが言ったんだからやろうよ、と全員が従う。今までの慣習と違うことを一斉にやる。とはいえ、全員のメンタリティを一気に変えるって、相当なショックがないと不可能です。一人二人が変わってもダメ。全員を変えられるパワーがないと難しい。

清水 鹿島のルールを破りそうな選手は最初から補強のリストに入れないって言いますもんね。

田中 そうですね。ただ、ルールを破りそうな選手が一人くらい入っても、そういう雰囲気ができあがっていると、次第に鹿島の色に染まっていくんです。ジュニーニョなんて、ベンチにいても文句の一つも言わない優等生になりましたし。

清水 浦和も日本で一番闘争心に満ちているサポーターの存在がプライドになっています。その一方で雰囲気が暗くなりがちなのが浦和の弱点にもなっていたんです。だけど、昨シーズン槙野智章が来てチームの雰囲気がガラッと変わりました。槙野はMVPですよ。彼がいなかったら3位には絶対になっていなかったと思いますね。

 FC東京が本当の意味でビッグクラブになっていくためには、鹿島におけるジーコ、浦和における槙野のような、クラブの雰囲気を良い方向に持って行ける存在が必要になるのかもしれませんね。

【了】

初出:フットボールサミット第11回

関連リンク

僕らがサッカーボーイズだった頃 プロサッカー選手のジュニア時代
プロフットボーラーの家族の肖像
サッカー戦術サミット 一流フットボーラーがリアルに語る「個」の戦術論

1 2 3 4

KANZENからのお知らせ

scroll top
error: Content is protected !!