フットボールチャンネル

Jリーグ 12年前

ACLで連勝した柏が見せた高い修正力

text by 植田路生

試合を落ち着かせた近藤の言葉

 この試合、柏が見せたのは高い修正力だ。キックオフからしばらく、押し込まれたわけではないが、どこかぎこちないサッカーをし、攻撃の形をつくれないでいた。その要因は前線に上手くボールが収まらなかったため。それが徐々に改善され、連動性のあるパスワークから次々とチャンスを生み出した。

 修正できたのは近藤の一言があったからだ。「相手が引いてきたので、前に前に急いでもダメだなと思っていた。高さでは向こうに分があるし。ただ、(藤田)優人とかが焦って蹴ってしまっていた部分があったので、一回呼んで話しました」

「(具体的にどんな話を?)無理なときは後ろに戻していいから、と。無理矢理入れるよりも後ろで回していた方が確実にチャンスはつくれる展開だった。実際、そうやって落ち着いて試合を運んで、付けられるときに縦に付けるようになったら、上手くいったと思います」

 相手の出方が十分に把握しきれないACL。加えてアウェイチームに先制されたことでバタバタしてしまった感は否めない。しかし、そこから試合中に自分たちで修正し、そして流れを引き戻したのは昨季からの成長点と言えるだろう。

 また、本人が「後半は中に入ることを意識した」と語っているように、ジョルジ・ワグネルの欠場により左サイドハーフに起用された狩野健太の動きも、柏の攻撃の質を高くした。スタートポジションに留まらず、中央、時には右にも顔を出すことで相手のマークをずらし、スペースをつくった。レアンドロやクレオがボールを受けやすくなったのもこのためだ。

 2連勝と幸先のいいスタートを切ったACLでの柏。昨季つまずいた序盤戦で今の調子を維持すれば、ACLとリーグとの二冠も見えてくる。この先について近藤が頼もしい言葉を残してくれた。

「去年はスタートダッシュに失敗して後半戦で何とか挽回した。今回はそれができている。早く突破を決めて、もし消化試合になるようなら、そこで自分たちの課題を修正して次のラウンド、そしてリーグ戦に備えたい。リーグで上位にいかないとACLに出られないので、上手く両立させていきたい」

 消化試合が増えれば、それだけリーグ戦に集中できる時間が増える。柏のディフェンスリーダーはそれをわかっているのだ。

【了】

1 2

KANZENからのお知らせ

scroll top
error: Content is protected !!