スペシャルな選手を抑えられなかった現実
守備面ではリスクマネジメントという点で課題が見えた。1失点目の場面、中盤でのパスを奪われてカウンターの形になり、浦和の最終ライン3枚に対して相手フォワードは2人と、人数は足りていたのだが、ボールを持ったコンカからすぐに前線のムリキへと出たパスに対応が一瞬遅れて、ディフェンス、キーパーと交わされて最後はバリオスに決められた。
この場面では、奪ってすぐに判断早く前線にパスを出したコンカ、そしてそれを受けたのがこの試合でMVPに値するプレーを見せたムリキという時点で詰んでいるという話もあるが、試合を通してムリキへの対応が後手に回ってしまった。試合前からコンカ、バリオス、ムリキといった強力攻撃陣がいることはわかってはいたわけで、その対応をやりきれなかったのは気になる点である。
ミシャ監督をして「今日は11番が出ていなかったら勝っていたと思う」と言わしめるレベルの選手ではあるが、最後の最後、ロスタイムにまでムリキにやられた試合といっても過言ではない状態であった。0対3というスコアにも表れた、スーパーな選手が1人入って対応できなかった、という事実は、数々の強豪がひしめくACL、その先に繋がるクラブワールドカップ獲得が、いまだ夢のまた夢であることも示している。
ACLの舞台での情報戦という意味でも、広州の名将リッピの策に嵌められた感のある試合であったが、ある程度格上の相手にも対応できる方法論は、選手個人でもチームでも考えていかなければいけない課題である。
と、暗い話を書いてはきたが、まだACLは始まったばかりである。初戦、アウェイ、中国リーグを2連覇中の王者相手ということを考えれば、Jリーグ3位のチームが見せ場も作って、課題も見えたと考えれば良い材料が手に入ったのではないだろうか。リーグとACL制覇を目論むチームに向けて落ち込んでいる暇はない。昨年、何度も見せた敗戦から学ぶ事が出来る姿勢からの上積みをして、Jリーグ王者が待ち受ける広島へと向かっていきたいところだ。
【了】